活動報告

OHIO

森尾先生のOSU現地リポート④

どういうわけかわたしはとある航空会社と相性が悪く、これまでにもスーツケースを壊されたり、空調が効きすぎる席に割り当てられて危うく風邪を引きそうになるなど、すんなりといかないことが多々ありました。

 

今回もその航空会社の便でちょっとイヤな予感がしたので、前日にきっちりとオンラインチェックインを済ませ、早めに空港に向かうことにしました。

 

当日の朝、航空会社からのメッセージ着信のお知らせを受け、眠い目をこすりながら画面を見ると・・・。

 

 

 

マジかよ。コロンバス行きの乗り継ぎ間に合わないじゃん。

 

急遽航空会社のサイトから代替便を全員分取り直し、予定より2時間ほど遅れたものの、無事にコロンバスのホテルにたどり着きました。

 

さて、OSUでの充実した滞在期間もあっという間に終わり、帰国の日になりました。

 

この日から夏時間が始まり、またOSUの春休みが始まることもあってOSUのスタッフからいただいたアドバイスに従い、早めに空港に行き早々にチェックインを済ませました。

 

出国審査、セキュリティチェックも無事に終え、ではボーディングまで一旦解散というときに、航空会社からのメッセージが来ました。

 

 

よしよし、予定通り。帰りはすんなりいきそうだな。
ところが1時間半後・・・

 

 

は?

 

このあと航空会社のカウンターに行き、代替便を取り直してもらって半日遅れで全員無事に羽田に到着しました。

 

やれやれ。